2015年3月27日金曜日

名刺到着。

しばらく切らしていてご迷惑をおかけしていた名刺が到着。
またこれを使い切れるよう頑張って行きます。


2015年3月26日木曜日

てぃんさぐぬ4周年。


毎週水曜日、4周年を迎えたてぃんさぐぬ花でのちょっと特別な演奏でした。



お祝いの歌から始め、いつも通りゆったりと。
ビール片手の皆さんと一緒に、今週も柔らかな時間を過ごさせていただきました。



終演後はお祝いなので自分もビールを!
息抜き中の子育てママさんのお客様としみじみお話させていただきつつ、
おつまみは青パパイヤと生ハムのサラダをいただきました。




オリーブ油の香る千切りパパイヤのサラダに、質の良い生ハム、バルサミコソース。

やっぱりいつもしっかりと美味しい"てぃんさぐぬ花"、素敵なお店と共に歩ませていただき感謝です。
 毎週ライブももうすぐ五月で2周年となります。



2015年3月21日土曜日

マサラフェスティバル

学生時代毎日通っていた八王子でインド祭りが開催されていると聞き、
 八王子マサラフェスティバルへ遊びに。



 懐かしい放射線ロードにインド屋台が立ち並び、
ステージでは以前一瞬だけ聴かせていただき、
ずっと記憶に残っていた石田紫織さんのタブラもじっくり聴けました。







シタールの煌びやかで夢心地の音色、タブラの歌声みたいなリズム、北インド古典は踊りたくなる楽しい音楽でした。
カレーも二種類いただいてインドパワーに満腹、満腹。



2015年3月18日水曜日

てぃんさぐぬそば。


とても美味しいてぃんさぐぬ花/SABANIのそば。

ゴーヤースライスが乗ったゴーヤーそばが最近のお気に入りです。
 鰹の効いた出汁とゴーヤーの苦味の出会い。



 今日も演奏中、小学生くらいの男の子がそばを食べながら「旨い、もう一杯!」と言っているのが聞こえ、にんまり。

 毎週演奏させていただいているお店が美味しいお店で良かったなあと思います。




 今日は演奏を楽しみにお越しいただいた団体様と盛り上がり、
 終演後は遊びに来て下さったスーパー沖縄マニアの岡山進矢さんと、泡盛熱燗の飲み比べ。
 今週も楽しい時間となりました。



2015年3月16日月曜日

確定申告…。


滑り込みセーフで確定申告終了。。



やっと頭痛の種から解放され、夜は友人の婚約を祝い、美味しい沖縄料理で盛り上がりました。
優しい味の三鷹「くくる」さんです。

トロトロのラフテーに丁寧な出汁の無化調沖縄そば。いつも落ち着く味です。




税務署のお陰での年に一度の数値化ですが、
まだまだ気を抜けないものの、昨年より前進させていただいたことを数字が伝えてくれました。
 出会い、応援して下さった方々のお陰だと実感です。

2014一年間、ありがとうございました。





こんどこそはマメに簿記処理をするぞと思いを新たに…。

2015年3月15日日曜日

中華街ライブ!!



横浜中華街での初演奏でした。
会場のBaboo食堂さんは20人程の方々でギュウギュウ。

中華街らしくフカヒレ肉まんで腹ごしらえ、いざ本番です!





 お客様は殆ど地元横浜の方ばかり、またお店の三線教室の方々も。

 今回は立ち飲みスタイルのフランクなライブとしましたが、距離感の近さがまた楽しい演奏でした。





 段々と盛り上がり、リクエストも飛び交いまさかの第3ステージまで突入、合唱に乱舞に大盛り上がりの夜となりました。
ご参加いただきありがとうございました。

そして素敵な飛び入りをいただいた中山富士子さんも、ありがとうございました!

終演後は渇いた喉に泡盛が染み入り、、




最後はやっぱり中華料理をいただきに移動。
 五目焼きそばに雲呑、青島麦酒で中華街の夜はしめくくりとなりました。

思い出に残るライブとなりました。横浜の皆さんとの出会いに感謝です。



2015年3月13日金曜日

梅のはな。


来月の大型案件の打ち合わせへ。
 有難いことに先方がこちらに来て下さり、西荻窪のカフェにてお話させていただきました。




 一番寒い今の時期はやはり演奏のご依頼も少なめですが、花が綻ぶ頃になると段々と色々な打ち合わせが入り忙しくなって来ます。
 満開の梅を横目に急ぐ道すがら、いよいよ暖かい季節の訪れを感じました。


 帰り道は梅の様子を1枚、2枚。
 4月は忙しくなりそうです。




2015年3月12日木曜日

水曜日。

3月11日、水曜日。
 黙祷を終え、支度して出かけると燃えるような空でした。




 特別な想いでのいつものお店、いつものステージ。
ささやかながら、これからもまた広い東北を訪れたいです。



2015年3月8日日曜日

ちゃたん!


毎月第一土曜日の亀戸ちゃたんの演奏でした。
お馴染みのウチナーンチュのおじさま方に、今日は片山恵理さんの三線教室メンバーの方々がご来店。





 前半は一般の方もいらしたものの、後半からは民謡好きの方々のみとなり、
 沢山の昔唄、それも難曲ばかりのリクエストに、数曲お断りしてしまいましたが、出来る限り脳味噌フル回転で演奏させていただきました。

 太鼓飛び入りから唄の飛び入りまで、のど自慢のお客様の伴奏も。
民謡酒場らしくて良い感じです。


終演後もご飯をいただいていると始まる皆さんの唄遊び、ひじ小節、白浜節、丘の一本松…、ウチナーグチ口上で大盛り上がり。

 皆さんの遊び場となった土曜日でした。
ありがとうございました。まだまだまだまだ勉強せねばです。

※来月の伊藤淳ちゃたんライブはイレギュラーで第二土曜日となります。通常第二土曜日の片山恵理さんのライブは第四土曜日となります。
ご注意ください。

賄いの沖縄そば、ごちそうさまでした!!


2015年3月5日木曜日

愛器紹介。


さんしんの日と言うことで愛用の三線を紹介しようと思いましたが、
 昨日はドタバタで一日遅れのアップです。

先ずは一番の相棒。岸本尚登氏の縞黒檀・真壁型。
 本皮張り、高音寄りの繊細な音色が気に入り、本番用で使用しています。
縞黒檀と言えどかなり黒い詰まった材のようで、岸本氏の太めの作りもあり重みはしっかり。





2本目は、ASOVIVAさんの特注エレキ三線。材は樫。
 過酷な演奏現場ではエレキ三線は頼もしい味方です。
フランクな衣装と合うように紅型デザインにしました。加工はミスターエレキ三線・天久さん。




3本目はコレクターさんからお譲りいただいた、とある名人作の与那城型の名品です。

黒木・本漆の優美な姿に象牙があしらわれ、音色は芯があり力強く、全音階がバランスの良い素晴らしい一本です。
しかし、、あまりに名品故に満員電車で持ち運んだりするのが躊躇われるので、現場では頻繁には使っていません。
この三線に恥ずかしくない唄を目指さねばと、気を引き締めてくれる存在です。






三線に関してはかなり満足しており、もうこれ以上購入することは当分無いかも知れません。

2015年3月4日水曜日

てぃんさぐぬ花


3月4日は三線の日、そして水曜日のてぃんさぐぬ花演奏でした。



 気温がぐっと上がり、春らしい日になったからでしょうか、
この日は満員の大混雑。
 目の前は送別会の団体様で大盛り上がり、友人知人も来てくれました。
 自分もお客様の元気に負けじと力の入る演奏となりました。

てぃんさぐぬ花は居酒屋ではなく料理店、
 子供から若者、お年寄りまで様々な方がいらっしゃって、
 毎週演奏していても日によって顔の違う、面白い場所だなあと思います。


その後は別件打ち合わせのため、高円寺の老舗「きよ香」へ。
 時が止まったような密やかな空気感、こちらも素敵なお店でした。

2015年3月2日月曜日

昭和新道メロディアスライブ!


昨夜はずっとお世話になっている中野北口昭和新道商店街のライブイベントでした。

 今回は商店街所縁のメンバーのみでの開催でしたが、
 音楽バーなども多く、中野の名物祭りチャンプルーフェスタの主催元でもある商店街だけに、
素晴らしい演奏・舞踊が続く充実のライブでした。



 中野の裏路地、小さなお店ばかりの商店街ですが、、音楽の溢れる素晴らしい場所なのだと改めて実感です。
 商店街メンバーでは無くただの常連な自分達ですが、お誘いいただけて感謝です。



出番はトリ!
しみじみ沖縄の唄をあれこれお届けし、
 最後は遊びに来ていた東京中野真南風エイサーの面々に飛び入りいただき、
大太鼓の鳴り響く唐船どーいでフィナーレ。






 懐かしい響きでした。
 心のホームタウンで唄わせていただき、最高の時間でした。
踊ってくれた皆さま、ありがとうございました!


終演後は司会で盛り上げていただいたルンルン金城さんと初打ち上げ!



中野で出会ってからは約10年近く、初めての乾杯は話が尽きず、、
あっという間の一夜でした!