2013年6月30日日曜日

若夏ライブ

今日は練馬区役所地下ホールで、若夏ライブ!

お客様の大半は練馬沖縄県人会の皆様と言うだけで緊張ですが、
なんとメジャーデビューしているバンドさんの直後、

しかも大トリで出演させていただきました。

案の定出番前に既にイベント終了時のような温まり具合…


気にせずに二見情話からしっとりと唄い始めてカチャーシーまで、
普段に増して力一杯民謡唄わせていただきました。








民謡酒場にワープしたようとご感想いただけて嬉しかったです。


良い経験でした

 厳しいご意見もまた受け止めて学んで行きたいと思います。

 

2013年6月28日金曜日

新相棒

新相棒が到着!

今までエレキ三線と安三線で騙し騙し来ましたが、
先日の大ホールでの演奏で、力のある楽器の必要性を痛感。






さほど高級品ではありませんが、黒木に一番皮の強張り、
カラクイ調整もばっちりで、イメージ通りよく通る音です。


これでピアノ等との共演も音負けなく出来そう。部屋で弾くにはいささかうるさいですが…
今日の川越ディナーライブで早速使って見ようと思います。

岐阜へ。

昨日はほぼ日帰りの弾丸ツアーで、相方mio氏の故郷岐阜・名古屋へ。

岐阜城から見渡す長良川は雄大でした。美濃を制すものは天下を制す、だそう。



2013年6月22日土曜日

ライブ!

今日はお昼はいつもお世話になっている川越のホテルにて、
ランチタイムライブ。


終了後は豚しゃぶ定食で元気を補給!



夜は上福岡に移動、がちまやーにてLIVE!

前半ステージは痛恨の音響セッティングミスがあり、
MCが聞こえず消化不良になってしまいましたが、、


後半mio氏が来てくれて、一転カチャーシーもお客様全員参加、大盛り上がりでした☆


コンビってやっぱり良いですね。反省と共に実感です。
今日もみなさんありがとうございました!

2013年6月16日日曜日

お休みの日は東京観光。

今日はお休み、滅多にすることの無い東京観光にでかけました。

お昼は銀座をぶらぶら、

名店デリーでスパイスの洪水に溺れます。
 細胞が元気になりそう!





夜は春に復元を終えた東京駅の夜景を眺めに東京駅へ。

昔ながらの姿に蘇った東京駅と、さながら近未来のようなビル街の灯、
期待以上の眺めでした。


鉄腕アトムも出て来そう!
東京と言っても武蔵野からは遠く、、さながら小旅行の気分で楽しみました。

2013年6月15日土曜日

合唱団コラボ、終了。

前々から準備を進めていた、
合唱団とのコラボレーション公演、無事終了。

 

写真は指揮・ピアノ伴奏・客演の皆様と。

本当にお疲れさまでした!






沢山の人が力を合わせて一つのものを作るって素晴らしいですね。
舞台が終盤に差し掛かるにつれ輝きを増す合唱団の皆様を見て実感させていただきました。


そして、沖縄民謡組曲を選んで下さって、
慣れない沖縄方言やリズムに苦しみながらも歌い切った皆様に感謝です。



打ち上げは全員で歌い踊ってカチャーシーすることが出来ました。
縁が繋ぐ素晴らしい一時でした!
出会わせていただいて、ありがとうございました。

またお会いしたいです。

2013年6月14日金曜日

いよいよ前日。

今日は老舗合唱団との沖縄民謡組曲、現地入りして前日リハーサル。
響きの良い大ホールでスタインウェイのグランドピアノとの合奏、
普段と違う環境に久々に緊張してしまいました。

美味しい焼き鳥で英気を養って今日は早く眠りましょう!
明日はいよいよ本番です。